投稿: 2023年1月2日
個人発明で商品化なんてできるんでしょうか? 質問:個人発明で商品化なんてできるんでしょうか? 答え:もちろん、商品化している人はいます。ヒット商品になった人もいます。 商品化できるかどうかは、あなた次第です。 商品化はど […]
投稿: 2020年12月1日
超最短で特許を取る方法! 早く特許を取りたい場合のテクニックを教えます。 特許を取得するためには、まずは「特許出願(申請)」しなければなりません。 特許出願をするには、「願書」に、発明を記載した「明細書」や「図面」を添付 […]
投稿: 2019年11月22日
特許の発明者、出願人、特許権者の違いとは?超簡単に説明! 特許の出願書類には、「発明者」と「出願人」を記載します。 「発明者」、「出願人」の違いって何でしょうか? 「発明者」とは 「発明者」は、発明をした人のことです。 […]
投稿: 2019年7月13日
特許を売りたい? アイデアを売りたい? 特許の売り込み方に決まりはありませんが、だいたいはこんな感じです。 いちばん大事なのは、あなたの行動力 発明の商品化、特許の売り込みで最も重要なことは、本人がどれだけ積極的に動くか […]
投稿: 2018年12月16日
冒認出願とは?他人の発明を盗むということ。 「冒認」とは、普段聞き慣れない言葉ですが、「他人の発明を盗む」ことです。 つまり、「冒認出願」とは、他人の発明を勝手に出願することです。 特許の場合、発明について「特許を受ける […]
投稿: 2018年12月12日
「ライセンス契約」とは? クロスライセンスって何? ライセンス契約とは、特許権の「通常実施権の実施許諾契約」または「専用実施権の設定登録契約」のことをいいます。 つまり、特許権者が特許発明を自ら実施するだけではなく、他の […]
投稿: 2018年12月8日
「職務発明」とは? 企業、大学、国、地方公共団体などに所属する従業員が、その業務として職務上行った発明を、「職務発明」といいます(特許法第35条)。 職務発明に関しては、権利の帰属や従業者の対価など様々な問題がありました […]
投稿: 2018年12月6日
特許の出願をしただけでは審査は始まらない。審査の開始を求める「審査請求」とは? 特許出願を行っただけでは審査は開始されません。 審査を受けるためには、出願審査請求書を特許庁長官に提出して審査をしてもらうよう請求する必要が […]
投稿: 2018年11月14日
特許の世界で「公知」ってどういう意味? 公然知られていることを「公知」と言います。 公知とは、不特定の者に秘密でないものとして、その内容が知られることをいいます。 特許出願前に公知の発明、つまり公然と知られた発明について […]
投稿: 2018年11月13日
たまに聞く特許の「権利行使」って何のこと? 特許の「権利行使」という言葉を聞くことがありますね。 どう言う意味なのかピンと来ない方もいるかも知れませんね。 「権利行使」とは、裁判所に自分の特許権を侵害している者を訴えて、 […]